|
◎転出(学区外転居)が決まったら、
@まずは担任に連絡してください。
※伝えていただきたいこと
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
1.新しい住所 2.転出する(学校を去る)月日 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
A伝えていただいたことをもとに、学校で転出書類等を用意します。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
1.在学証明書 2.教科書給与証明書 3.その他 氏名印等 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
◎転出当日
@転出書類を受け取る。・・・・新しい学校に提出してください。
A会計処理
・給食費
・PTA会費
※転出時期によって、支払っていただく場合と、
返金になる場合があります。
※金額等については、担任より連絡します。
B見守り隊の名札の返却
◎転出先で
@役所での転入手続き
就学通知書をもらいます。(転入する学校がわかります。)
A新しい学校での転入学手続き
※必要な書類
1.就学通知書
2.在学証明書
3.教科書給与証明書
※できるだけ速やかに手続きをしてください。
?こんな時は???
Q.長期休業中(夏季・冬季・年度末)に、急に転出が決まりました。
担任に連絡が取れないのですがどうしたらよいですか。
A.まずは、学校へ電話をしてください。
(必ず伝えていただきたいこと:学年・組・氏名・転出月日・手続きに来校される日時)
◎土日を除いた日に学校においで下さい。日直担当教職員が対応します。
◎給食費など返金がある場合がありますので、印鑑もご持参下さい。
また、見守り隊の名札の返却もお願いします。
※土日は、日直代行員となりますので、手続きができません。
?不明なこと、相談したいことなどありましたら、
遠慮なく学校まで連絡してください。